人気閲覧ページ TOP3
ボーダーコリー
ボーダーコリーは、「名犬ラッシー」で知られている、
牧羊犬として、羊飼いに多く飼われていた犬です。
声を発することなく、目で凝視することで、コントロールしたと
いわれています。
1頭のボーダーコリーが、50頭もの羊をコントロールしたそうです。
大変優れた運動能力を持っており、フリスビードッグとしても有名です。
しかし、この運動能力が、一般家庭で飼う場合に、問題になる場合があります。
というのも、毎日たくさんの運動をしなければ、ストレスをためてしまい、
破壊的になり、脱走をしたりする場合があるからです。
また、あまりにジャンプ力があるため、怪我をしてしまうことがあります。
特に室内では注意するようにしましょう。
ボーダーコリーの性格は、無邪気で人なつこく、服従心がとても高い犬種です。
温和で訓練されることも好きなので、しつけはしやすい犬種といえます。
友好的で、協調性もあるので、しっかりと運動をさせてあげられる人であれば、
初心者でも飼いやすいと思います。
ボーダーコリーを小型化したのが、シェットランド・シープドッグで、
シェルティーという愛称で親しまれています。
ボーダーコリーは、14〜20キロ程度ありますが、シェルティーは、
6〜7キロが標準サイズです。
シェルティーは、ボーダーコリーと比べると、神経質で吠え声もかん高く、
吠えやすい犬種です。
いくら教えても、吠え癖が治らない愛犬に……
※最初はうちのサイトで紹介している方法でトレーニングしてみてください。
それでも改善が難しい場合などに、このプロのマニュアルを活用してみましょう。
専門家ならではのしつけテクが多く、かなり参考になります。
それでも改善が難しい場合などに、このプロのマニュアルを活用してみましょう。
専門家ならではのしつけテクが多く、かなり参考になります。